2011年11月6日日曜日

披露宴を彩った簪たち

前回の「結婚しました」の続きです。
「せっかく日本髪で結婚式をするのだから」と思い、簪を二本買い披露宴にはそれを着けさせていただきました。



一本は、あつだび堂さんというお店の華簪です。
シルバー925で作られており、職人さんが丁寧に牡丹の花を彫りこんであるという逸品です。

披露宴では横にちょこんと差していただきました。(ブレブレで申し訳ありません)

実はこちらの簪、私の不手際でお店にご迷惑をおかけしてしまったのですが、なんとか式に間に合うよう対応していただきました(汗)
本当に心のこもった素晴らしい対応ありがとうございました。
そしてなんとあつだび堂さんのブログにも取り上げていただきました。
これからも大切に使わせていただきます。


そして、もう一本はNowa Collectionというとんぼ玉を扱うお店のとんぼ玉簪。
干支工房というとんぼ玉の作家さんが作った八重桜の見事なとんぼ玉と簪です。
とんぼ玉と簪は付け替えることが出来るので、日によって別のとんぼ玉にしてみたり違うデザインの簪にしてみたり色々な楽しみ方が出来ます。


披露宴では後ろにちょこんと差していただきました。
Nowa Collectionさんには購入の際、色々と相談にのっていただきました。
さらにブログにも載せていただき、本当にありがとうございます。

どちらの簪も結婚式前から使用して「私の簪」というアピールをしていたので簪を差して披露宴会場に入ってきたときから招待客の皆様から「あ、あの簪は・・・・!」と気づいていただけました。
結婚式で使った簪ということで忘れられない一生ものの品になりました。
買って本当によかったです。

最後に未来の花嫁さんへ
日本の伝統的な結婚式をされるなら、ぜひ簪を買ってみてはいかがでしょうか?

2011年10月27日木曜日

結婚しました

皆様、すっかりご無沙汰しておりました(笑)
バタバタしておりましてご報告が遅れてすいません。
6月11日に入籍し、9月19日に北野天満宮で挙式、神戸北野ハンター迎賓館にてささやかな披露宴を執り行いました。
写真は北野天満宮の挙式の際の三々九度のところです。

結婚式場は何か所も下見に行くものだそうですが、旦那(カピ)がここ神戸北野ハンター迎賓館に即決してしまいました(笑)
それが1月だったんですが、9月に予約取るので精いっぱい!
あとは寒くなって人気のない12月以降しかありませんでしたね。
みなさん、早い目に予約したほうがいいですよ!
神戸北野ハンター迎賓館さんは神戸のハンター坂で有名なE・H・ハンター氏の所有する迎賓館で日本人の奥様である愛子さんのために異人館でありながら純和風の作りになっているんです。
重要文化財ですが、結婚式場のため結婚式の参列者(または新郎新婦)でないと入れません。

こちらの日本庭園がとても素敵です・・・・。

神戸北野ハンター迎賓館

大きな地図で見る

結婚指輪は杢目金屋という和風な指輪屋さんで作っていただきました。
江戸時代の鍔を作る技術を流用しているそうです。
イエローゴールド・グリーン・ゴールド・ピンクゴールド・シルバー・プラチナなど好きな金属を選んで組み合わせることでまるで木目のような美しい模様を作り出すことが出来る工房なのです。
私たちはピンク・ゴールドを一筋入れて赤い糸を表現した「紅ひとすじ」というものをオーダー。
写真だとわかりにくいですが、綺麗に「赤い糸」が一筋とおっています。
(写真は杢目金屋さんからお借りしました)

杢目金屋 神戸店

大きな地図で見る

2011年5月8日日曜日

【新長田】グルメ紀行【和田岬】


昨日は母と2人で新長田と和田岬を冒険してきました。

まず、新長田についた私たちはお腹が空いて居たので食べ物屋さんを探します。
目指すは「そばめし」のお店!
やっぱり本場ですからね~!
案外、良さげなお店が見つからない!
偶然、丸五市場に行く途中に見つけたお店が「ゆき」さん。
たまたま通りかかったときに開店したところでした。

頼んだものは、お店の人気ベスト3
「にくてん」と「そばめし」と「ぼったこ」です!

まずは「にくてん」



ネギとぼっかけがたくさん入っているお好み焼きという感じ。
ネギがシャキシャキでぼっかけがプリプリで・・・初めて食べましたが、うーん!美味しい♪

お次は「そばめし」

この「そばめし」はあっさりめの味付けで出て来て「濃い味付けが好みの場合はテーブルにあるソースを使ってね」というシステム。
まずは、あっさりめのそのままのそばめしを食べます。
はふはふ・・・あふっ・・・うーん、美味しい♪
一緒に行った母は「あっさりめが美味しい♪」と言ってました。
私は「コテコテ」が好きなのであっさりめを堪能したあとはソースと青海苔をたっぷりとかけちゃいます♪
テーブルには味の素も置いてあるのでついついこれも追加
うーん!コッテリも最高~!
好みが違う2人がどちらも満足出来るこういうシステムはいいですね♪

最後は「ぼったこ」

「ぼっかけ」と「たこ」が入っているから「ぼったこ」
プリプリの「たこ」と「ぼっかけ」が美味しい出汁の中に入ってます
明石の玉子焼き風ですね♪
アツアツのお出汁を一口飲みながら食べる玉子焼きは本当にホッとする味で美味しいです!
うーん、幸せ~♪

開店直後にお店に入ったので、最初は私たちしかいなかったんですが食べてる間にドンドンお客さんが入ってきてビックリ!
お客さんがドンドン増えても、手際良く対応していたので凄いと思いました。
お店を出る頃には入り口に行列が・・・!
たまたま入ったお店でしたが、
大人気のお店だったようです・・・
ちなみに残念ながら禁煙のお店ではありませんでしたが、出入り口に近かったからか、お店柄換気が良いからか気になりませんでした~!


大きな地図で見る

その後、鉄人28号を見てしまむらに行って新長田を後にしました。
せっかく、ここまで来たので引越しが近いこともあり和田岬のニトリへいくことにしました~。
地下鉄海岸線にて和田岬駅へ
ニトリへ行く途中に美味しそう海鮮丼のお店を発見!
う、海鮮丼食べたい・・・
ニトリからの帰りに寄って見ました♪
「中央市場駅前 和田岬店」さんです。
店内の水槽のなかにはサメもいてビックリ!


さて、さっそく海鮮丼です♪

これにお味噌汁がついてなんと480円!
ごはんが酢飯でカイワレがシャキシャキ!
甘めの醤油とわさびが魚と相性が良くて最高~!
お得過ぎます!
お味噌汁も海鮮丼ととてもマッチしてて美味しかったです♪
元町や三ノ宮にあるお店より広かったです。
あ~グルメ運がついていた一日でした♪


大きな地図で見る

2011年4月25日月曜日

櫻、咲く



関西では満開だった桜が葉桜となってしまい少し寂しい感じがします。
そろそろ、恋しいころではないでしょうか(笑)
一昨年(2009)・去年(2010)と同じく今年も撮ってきたので桜を偲ぶ意味で、満開だったころを振り返ってみましょう






接写が多いのはお花見のお客さんが多くてうっかり写ってしまうからです(笑)
この日、天気があまりよくないにも関わらず生田川公園では凄い花見客の数でした。



「さくらまつり」は残念ながら自粛されたようですが一般のお花見のお客さんは全く自粛なしの様でした。
生田川公園でのバーベキューと広場でのフリスビーなんかは災害に関係なく自粛して欲しい・・・
(神戸市内のほとんどの公園ではバーベキューは残念ながら禁止されてます 特別に許可されている公園一覧はこちらでご確認ください)

さて、夜には王子公園にて毎年恒例、夜桜の会が催されます。
王子動物園が無料開放され、ライトアップされた美しい桜並木の下を歩けます。
そちらでも桜を写して来ました。







とにかく凄い人の数でした!



「後ろの方のごめーわくとなりますので立ち止まらないでくださーい!」とルミナリエでお馴染みのフレーズが飛び出すほどの人の数でした。
適当にシャッターを切るので精一杯(笑)
でも、やはりライトアップされている夜桜は美しいですね!

2011年4月6日水曜日

【HERZ】普段使いのミニボストン【Y-406】


普段使いのミニボストン【Y-406】が届いたのでレポートします。
届いたのは、実は3/19だったんですが使用して見ての感想など載せたかったので今頃の記事となります♪
地震の影響で、制作が遅れたり配送が遅れたりするかもしれませんというお話でしたが、全くそんなこともなくむしろ早いくらいに到着。
さすがはHERZさんです。
さて、実際使用して見てやっぱりこのサイズは使いやすいなぁと感じました。
今まで通勤にヒコーキのりリュックを使っていたんですが、入れてるものなんてほとんどないのに結構カサ取っていて取り回しという点ではやはり使い辛かったのですが、その点、この鞄は小さいのにたくさん物が入ってとても使いやすいです。
ただ、ヒコーキのりリュックと同じくらいの量を入れて、しかも片方の肩にその重みがのしかかるので慣れるまで肩が凝るかも(笑)


とても、大きく口が開くので使いやすいです。
敷いていえば、外ポケットがないので定期券は出しにくいかな。
キャメルか黒か真剣に悩んでたけど、いざキャメルにしてみると可愛くて気に入ってます♪

手づくり革鞄のHERZ

2011年3月14日月曜日

生きろ 日本 被災地での生活に役立つ情報wiki ~OLIVE~

大変な地震が起こってしまいました。
地震・津波・原子力発電所の爆発・・・・・・・
日本人がなんとなく「地震来たら怖いな・・・」「津波って凄い勢いで飲み込んでいくんだってね」「原子力発電所って本当に大丈夫なの?」という漠然とした不安が現実のものとなってこの二日の間に立て続けに起きてしまいました。
テレビで起きているのが現実なのか、実感が持てません。
神戸はとてもいい天気で清々しく、それが尚一層、東日本で起きている大惨事との対比が激しくて信じられない、信じたくないような気持ちです。

そこで今回は「写真ブログ」ではなく防災関係の記事にしたいと思います。


「震災被災地での生活を助けるデザインやアイデアを集めるデータベースwiki」です。
被災地の方も勿論ですが、被災していない地域の方もいつ被災するかわからないような状況になってきました。
いつ、被災地で生活しなければならないかわかりません。
こちらのようなサイトを活用して少しでも快適に生活出来ればと思います。
こういうときは知っているというのと知らないというのは大きく違うと思います。
被災経験者の方、ぜひアイデアをいただければと思います。




など役立ちそうな情報が色々載っています。

2011年3月9日水曜日

HERZ 大阪店


HERZ大阪店2階に置いてあった椅子と海猫ヒコーキのりリュック

3/3にめでたくHERZの関西発店舗兼工房となるHERZ大阪店がオープンしたということでさっそくカピたんと二人で行ってきました。
※お店の方の許可をとって撮影させていただきました

素敵な店構え




ディスプレイの数々



右上のレトロな標識がたまりません!


この自転車素敵だなぁ・・・・




店舗内(1F)



HERZの素朴な鞄に合った素敵な店内






実は真ん中にあるキャメルの「普段使いのミニボストン(Y-406)」を今、注文してます。
到着は3月下旬予定
まさか大阪店に来ていたなんて!

大阪店では東京に来れないお客さんのためにHERZ青山本店のものだけでなく
TDHOrganのものも揃ってます。





















小物もいっぱい

















前回もやりましたお約束のヒコーキのりリュック新品(上)VS使用後六ヶ月(下)
ちなみに今回もヒコーキのりリュックは店員さんから「綺麗にエイジングしてますね♪」と褒めていただきました♪
使っていて「綺麗な色ですね」と褒められることは革製品以外ないと思うので使っていて幸せだと感じます。


























1Fのレジ奥にある工房



2Fへと続く階段の途中にも鞄が展示されています






ネコ・・・・・・・・?



2F




道具や部品なんかもインテリアになってしまうHERZのセンスはとても素敵です♪






個性的なブックカバー






































1F・2Fと広い店舗内に所狭しと、しかしセンス良く並べられた鞄
HERZが大好きな人も、始めての人も鞄とお店の雰囲気にハマってしまう。
そんな素敵なお店でした。
また、行きたいです♪