阪急西院のBread's plusにて
母と2人で京都観光珍道中を繰り広げてきたので早速レポします。
まず一つ目の目的地は「太秦映画村」
阪急春日野道駅から電車に乗り、西宮北口で特急に乗り換えて十三へ。
十三から京都線へ乗り換えます。
西院駅で降りて、嵐電こと京福電車の西院駅まで歩いて乗り換え、太秦広隆寺駅へ。
今まで京都に行く時はいつも友達に連れて行ってもらっていたので今回、自分で調べて行くのは初めて(笑)
ちょっと緊張しました。
この日の朝は凄い雪でした。
まずは阪急西院駅で朝ごはん
駅前にあるBread's plusというお店です。
実はこのお店、四種類のパンがお代わり自由で390円!
レタスとポテトサラダにベーコン、ドリンク、パンの食べ放題がついてこのお値段はお得です
母が食べログで予め調べていたお店で噂に違わぬお得ぶり!
パンもとても美味しかったです。
というのもこちらのお店、実はパンの神戸屋の経営するお店だそう。
パンが美味しいのもうなづけます。
お腹いっぱいになったところで、嵐電の西院へ。
ちなみに、阪急の西院は「さいいん」と読むのですが嵐電の西院は「さい」と読むそうです。
さて、電車が来ました。
ピンク色のとっても可愛い電車です
電車というより路面電車に近いようでこちらの駅はホームがありますが、駅によってはバス停のような駅もあります。
道路を車と一緒に走ったり、車窓からの眺めはまさしく路面電車そのもの。
電車の先頭にある料金箱に乗車券または運賃(西院〜太秦広隆寺は200円でした)を入れます。
太秦広隆寺からは徒歩五分という話でしたが、思ったよりは遠かったです(笑)
太秦映画村に到着!
時代劇(暴れん坊将軍)が大好きなので「ここで上様が・・・・!」と妄想を繰り広げてました(笑)
平次の家の中
本当に動く水車
何故か恐竜が池から現れて水蒸気を吹きます
時代劇といえば・・・・
昔、母が言った時は橋は半分しか無くてもう半分は階段だったと言ってましたが今回はちゃんと橋でした!(途中、階段もありましたが)
明治時代の東京駅
自動電話???
いわずと知れた吉原
お化け屋敷近くのお土産物屋さん通りにいた看板にゃんこ
フライドポテトをねだる姿が可愛い(笑)
凄く人懐っこくてナデナデさせてもらいました♪
簡易扮装(洋服を着たまま上から扮装)だったので扮装にかかる時間も三分くらいでお値段も全身が2900円でした。
私は舞妓、母が鹿鳴館をやりましたが写真は勘弁してください(笑)
ヒント:私が舞妓さんの格好をすると何故かペコちゃんになりました
さて、映画村を堪能したあとは四条河原町へ向かいます。
映画村の前にあるバス停から四条河原町まではなんと220円!
驚きのコストパフォーマンス!京都バス!
一時間に三本くらいしか来ないので予め太秦映画村前の時刻表をチェックしていたほうがいいと思います。
ちなみに私達の乗ったバスは五分ほど遅れて来たので時間になってもバスが来ない!と慌てなくても大丈夫だと思います。
四条河原町へ向かった理由。
それは、ガイドブックに乗っていた「喫茶ソワレ」のソーダゼリーが食べたかったんです。
喫茶ソワレ
私の頼んだゼリーポンチと母の頼んだゼリーヨーグルト
青い照明を受けてキラキラとソーダの中でゼリーが光ります
ソーダの中にカラフルなゼリーが入ってるだけのシンプルなメニューなのに見た目が美しいからか妙に惹かれます
お店の雰囲気も若い女の子向けのガイドブックに載っているお店なので若い人が多いのかと思いきやメインの客層はむしろおじさまで、昔ながらのレトロな喫茶店という感じ。
お店の照明が青いことと、造りがとてもレトロだからかなんだか異世界のような不思議な雰囲気のお店です。
ただ、レトロな喫茶店ということもあって全席喫煙可で正直タバコくさいです・・・
ゆっくりしたい素敵な雰囲気だっただけに残念・・・・
あと、お店の店員さんが若くて可愛い感じのお姉さんで制服もレトロな感じで素敵だったんですが2人ともあんまり笑わなくてなんかちょっと怖かったです。
でも、不思議な魅力あふれる雰囲気は一度体験してみても損はないかも。
さて、喫茶ソワレでゼリーポンチを堪能したあとは錦市場へ向かいます。
前回、前々回と錦市場へは何故か閉店間際の6時ごろにしか行った事がなかったので今度こそ!
と言うわけで、3時半ごろに錦市場へ向かいました。
今回、錦市場へ地図とコンパスを使って自力で行けたのでちょっと感激・・・・
でも、コンパスと地図がないと無理だと思います(笑)
さて、錦市場のすぐそばに錦天神を発見!
ここの錦天神さんはいつも人でいっぱい
周りもとても賑やかなのでなんだか楽しい雰囲気です。
前回、前々回と錦市場へは何故か閉店間際の6時ごろにしか行った事がなかったので今度こそ!
と言うわけで、3時半ごろに錦市場へ向かいました。
今回、錦市場へ地図とコンパスを使って自力で行けたのでちょっと感激・・・・
でも、コンパスと地図がないと無理だと思います(笑)
さて、錦市場のすぐそばに錦天神を発見!
おなじみの牛さん
うちの近所の北野天満宮にもいました
体の中で良くなってほしいところを撫でると良くなるそうです
あたまを一生懸命撫でました(笑)
門には可愛い梅模様が!
なんだかイカつい狛犬
ここの錦天神さんはいつも人でいっぱい
周りもとても賑やかなのでなんだか楽しい雰囲気です。
さて、錦市場へ向かいます。
おお!やっぱりこの時間帯の錦市場は活気があっていいですね!
小腹も空いて来たので、ガイドブックに載っていた錦市場での楽しみ方である「食べ歩き」をして見ました♪
鯖寿司(食べる前に撮るのを忘れた;)
味付けがサッパリとしていて鯖の脂がしっかりのっていてそのバランスが凄く良かったです。
中央米穀というお米屋さんでおにぎり
お米屋さんのカウンターでいただけました。
もちもちしていて美味しかったです。
麩嘉というお麩屋さんで食べた蒸し麩饅頭!
中にはこしあんが入ってました。
こちらのお店、大人気でしたがなんとか中でいただけました♪
お茶まで出していただいて蒸し麩饅頭を美味しく食べられました~!
蒸し麩饅頭というのは、初めて食べましたが柔らかくて軽い感じでお餅よりたくさん食べれそうな感じ。
私は大好きになりました♪
・・・・と、思いましたが、そろそろ帰らないと。
後ろ髪を引かれる思いで錦市場をあとにしました。
うーん、また来たい!!
・・・・ん?誰かがコンビニの前で写真を撮ってます。
こんなところに一体何が・・・・?
坂本龍馬 中岡慎太郎 遭難の地(近江屋跡)
えええ!!?
こんなところに!?
本当に普通のコンビニ前にあります
探していたら逆に見つからなかったかも(笑)
そこが京都の凄いところかもしれません。
そういえば、前に本能寺もそんな感じで見つけたような・・・・
日本の歴史の中で長い間、中心地であった京都は奥深くてまだまだいってみたいところがたくさん!
いやあ、本当に楽しかったです♪
0 件のコメント:
コメントを投稿