・・・・とばかりに今年はカピと二人で奈良に行ってきました。(奈良行が決定したのは当日の朝)
奈良へは阪神三宮直通で一時間半ほど。
いやぁ便利な時代になりました♪
もっとも我々は途中で各停に乗ってしまい二時間弱ほどかかってしまいましたが(汗)
しかも私の調査ミスで近鉄奈良ではなく新大宮で降りてしまい一時間ほど歩きました・・・・
向かうは東大寺!いつ着くのか!?
今回はX10のレビューも兼ねているので何枚かカメラ内でトリミングはしてるもののレタッチは一切せず撮って出しでお送りしております。
露出制御モード: 風景モード ISO感度: 100 露光補正量: EV0.0 撮影: オート WB: オート
一時間ほど歩いてやっと奈良公園に到着。
やっぱりゴールデン・ウィークということで混んでいますね・・・・・・。
レンズF値 : F8.0 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 400 露光補正量 : EV0.0 撮影モード : オート WB : オート
レンズF値: F2.5 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 400 露光補正量 : EV-1.7 撮影モード: オート WB: オート
どうせなら、と大仏さんを「Pモード」と「EXRモード」で撮り比べ。
Pモード
レンズF値 : F2.2 露出制御モード : プログラムAE ISO感度 : 400 露光補正量 : EV-2.0 撮影モード: オート WB: オート
EXRモード
レンズF値: F2.2 露出制御モード: 風景モード ISO感度: 800 露光補正量: EV0.0 撮影モード: オート WB: オート
EXRの方が明るく撮れますね。
ただ私はこの写真の場合、暗めの方が好みなのでPでは露出を-2.0で撮りました。
EXRの方が万人受けする写真が撮れると思います。
レンズF値: F2.5 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 400 露光補正量: EV0.3 撮影モード: オート
観光客から鹿せんべいを貰う鹿
思わず舌がぺろっと出ちゃってます(笑)
レンズF値: F2.8 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 400 露光補正量: EV0.0 撮影モード: オート WB: オート
これは確か「ぼかしコントロール」で撮ったと思いますが、動く鹿相手に連射のぼかしコントロールは酷ですね(笑)
でも、そんな不利な状況でもなんとか頑張ってくれました。
鹿を狙ったほとんどの写真は「背景をぼかせません!」と言われました・・・ま、当然ですね。
ぼかしコントロールが使えなくても通常モードで撮影してくれます。
レンズF値: F2.8 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 200 露光補正量: EV0.0 撮影モード: オート WB: オート
「ペロッ」
この写真、一番お気に入りだったり(笑)
ちょっと小悪魔風の笑み
あまりにお気に入りなのでトリミング、レタッチして壁紙にしております。
ちなみにそれがこちら
GWで連日観光客が鹿せんべい握り締めながら必死に鹿を呼びとめてたんでしょうか。
さすがの鹿も「うんざり・・・・・」といった様子。
満腹なのか鹿せんべいに見向きもしてませんでした(笑)
レンズF値 : F5.6 露出制御モード : プログラムAE ISO感度 : 400 露光補正量 : EV-0.3 撮影モード : オート WB: オート
「鹿の飛び出し注意!」
さすが奈良!
さて、ちまきだけではお腹がすきました。
そこでガイドブック(現地で購入)をパラパラと読んでると何やら「逆きつねうどん」なるものが
あるらしい。なにそれ!?
・・・・というわけで近鉄奈良駅近くの麺闘庵さんへ
カピは巾着カレーうどん、私は巾着きつねうどんを注文。
すると出てきたのは・・・・
レンズF値: F2.0 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 400 露光補正量: EV0.3 撮影モード: オート WB: オート
レンズF値: F2.0 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 800 露光補正量: EV0.3 撮影モード: オート WB: オート
おお!お稲荷で出来た巾着が出てきた!
レンズF値: F2.2 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 400 露光補正量: EV0.3 撮影モード: オート WB: オート
お箸で巾着を破くと中からおうどんが出てきます。
なにこれ、面白い!ちなみにこの写真を撮ってバッテリーが終了しました・・・・
さて楽しかった奈良に別れを告げて近鉄奈良から三ノ宮行きの電車に乗り込みます。
最後に電車から見えた風景が素晴らしかったので大慌てでカメラに収めました。ギリギリ起動出来た・・・
レンズF値: F5.0 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 400 露光補正量: EV0.3 撮影モード: オート WB: オート
この日、撮ったのは230枚ほど。
やはりバッテリーが無くなったのはスリープモードが敗因か・・・。
基本的にファインダーで撮るから大丈夫だと油断してました。
予備バッテリー(NP-50)買おうかな。
さて、奈良にX10を持って行っての感想ですが、「打率が高い」と感じました。
今までのカメラだと明るすぎたり暗すぎたり露出が上手くいかないことが多かったんですが、
オートでも露出が優秀だし、露出調節するにしても独立ダイヤルがあるのでとても使いやすいです。
ISOが上がってしまってもノイズが少ないので常用範囲で撮れます。
(2007年発売のデジイチK100DSとISO800を見比べてみましたがX10の方がやはり綺麗です)
これなら、時間がなくて「とりあえずシャッターきっておこう」って時でもオートで安定した写真が撮れます。
デジイチと違って旅を楽しむ邪魔にもなりません。
旅カメラとしても優秀です。
(手持ちのカメラが5年前のデジイチと3年前のコンデジなので最新機種というだけで感動してるのかもw)
新大宮から東大寺へ向けて歩く途中にあった佐保川
途中まではこの川沿いを歩きます。
露出制御モード: 絞り優先AE ISO感度: 200 レンズ絞り値: F7.2 露光補正量: EV0.3 撮影: オート WB: オート
レンズF値: F8.0 露出制御モード: 絞り優先AE ISO感度: 400 露光補正量: EV-0.7 撮影モード: オート WB: オート一時間ほど歩いてやっと奈良公園に到着。
持って行っていた「ちまき」をもぐもぐ。
レンズF値: F3.2 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 100 露光補正量: EV0.0 撮影モード: オート WB: オート
そしてようやく東大寺へ到着!
レンズF値 : F8.0 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 400 露光補正量 : EV0.0 撮影モード : オート WB: オートやっぱりゴールデン・ウィークということで混んでいますね・・・・・・。
レンズF値 : F8.0 露出制御モード : 絞り優先AE ISO感度 : 400 露光補正量 : EV0.0 撮影モード : オート WB : オート
レンズF値 : F2.2
露出制御モード : プログラムAE
ISO感度 : 400
露光補正量 : EV-1.7
撮影モード : オート
WB : オート
どうせなら、と大仏さんを「Pモード」と「EXRモード」で撮り比べ。
Pモード
レンズF値 : F2.2 露出制御モード : プログラムAE ISO感度 : 400 露光補正量 : EV-2.0 撮影モード: オート WB: オート
EXRモード
レンズF値: F2.2 露出制御モード: 風景モード ISO感度: 800 露光補正量: EV0.0 撮影モード: オート WB: オート
EXRの方が明るく撮れますね。
ただ私はこの写真の場合、暗めの方が好みなのでPでは露出を-2.0で撮りました。
EXRの方が万人受けする写真が撮れると思います。
レンズF値: F2.5 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 400 露光補正量: EV0.3 撮影モード: オート
観光客から鹿せんべいを貰う鹿
思わず舌がぺろっと出ちゃってます(笑)
レンズF値: F2.8 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 400 露光補正量: EV0.0 撮影モード: オート WB: オート
これは確か「ぼかしコントロール」で撮ったと思いますが、動く鹿相手に連射のぼかしコントロールは酷ですね(笑)
でも、そんな不利な状況でもなんとか頑張ってくれました。
鹿を狙ったほとんどの写真は「背景をぼかせません!」と言われました・・・ま、当然ですね。
ぼかしコントロールが使えなくても通常モードで撮影してくれます。
レンズF値: F2.8 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 200 露光補正量: EV0.0 撮影モード: オート WB: オート
「ペロッ」
この写真、一番お気に入りだったり(笑)
ちょっと小悪魔風の笑み
あまりにお気に入りなのでトリミング、レタッチして壁紙にしております。
ちなみにそれがこちら
トリミング&レタッチ
うーん、小悪魔バンビちゃん・・・・・
最初っからVelviaで撮ってたらこんな感じに撮れてたのかも?
レンズF値: F2.8 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 400 露光補正量: EV-0.3 撮影モード: オート WB: オート
GWで連日観光客が鹿せんべい握り締めながら必死に鹿を呼びとめてたんでしょうか。
さすがの鹿も「うんざり・・・・・」といった様子。
満腹なのか鹿せんべいに見向きもしてませんでした(笑)
レンズF値 : F5.6 露出制御モード : プログラムAE ISO感度 : 400 露光補正量 : EV-0.3 撮影モード : オート WB: オート
「鹿の飛び出し注意!」
さすが奈良!
さて、ちまきだけではお腹がすきました。
そこでガイドブック(現地で購入)をパラパラと読んでると何やら「逆きつねうどん」なるものが
あるらしい。なにそれ!?
・・・・というわけで近鉄奈良駅近くの麺闘庵さんへ
カピは巾着カレーうどん、私は巾着きつねうどんを注文。
すると出てきたのは・・・・
レンズF値: F2.0 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 400 露光補正量: EV0.3 撮影モード: オート WB: オート
レンズF値: F2.0 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 800 露光補正量: EV0.3 撮影モード: オート WB: オート
おお!お稲荷で出来た巾着が出てきた!
レンズF値: F2.2 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 400 露光補正量: EV0.3 撮影モード: オート WB: オート
お箸で巾着を破くと中からおうどんが出てきます。
なにこれ、面白い!ちなみにこの写真を撮ってバッテリーが終了しました・・・・
さて楽しかった奈良に別れを告げて近鉄奈良から三ノ宮行きの電車に乗り込みます。
最後に電車から見えた風景が素晴らしかったので大慌てでカメラに収めました。ギリギリ起動出来た・・・
レンズF値: F5.0 露出制御モード: プログラムAE ISO感度: 400 露光補正量: EV0.3 撮影モード: オート WB: オート
この日、撮ったのは230枚ほど。
やはりバッテリーが無くなったのはスリープモードが敗因か・・・。
基本的にファインダーで撮るから大丈夫だと油断してました。
予備バッテリー(NP-50)買おうかな。
さて、奈良にX10を持って行っての感想ですが、「打率が高い」と感じました。
今までのカメラだと明るすぎたり暗すぎたり露出が上手くいかないことが多かったんですが、
オートでも露出が優秀だし、露出調節するにしても独立ダイヤルがあるのでとても使いやすいです。
ISOが上がってしまってもノイズが少ないので常用範囲で撮れます。
(2007年発売のデジイチK100DSとISO800を見比べてみましたがX10の方がやはり綺麗です)
これなら、時間がなくて「とりあえずシャッターきっておこう」って時でもオートで安定した写真が撮れます。
デジイチと違って旅を楽しむ邪魔にもなりません。
旅カメラとしても優秀です。
(手持ちのカメラが5年前のデジイチと3年前のコンデジなので最新機種というだけで感動してるのかもw)
0 件のコメント:
コメントを投稿