2010年3月25日木曜日
パリパリ旨味チキン食べました♪
今まのケンタッキーのチキンとは違う感じのパリパリした食感が楽しめました♪
シンプルな味付けながら其故飽きが来ないチキンでした。
ジューシーで食べながら肉汁が溢れでて、すごく美味しかったです!
2010年3月13日土曜日
【3月は】JICA兵庫食堂【チュニジア料理】
今月のJICA兵庫食堂のエスニックメニューはチュニジア料理!
【鶏肉と野菜のクスクス/Couscous with Chicken and Vegetable】
クスクス
というのは粉状のパスタだそうです。
2007年春にイギリス旅行にいったときに乗ったエミレーツ航空の機内で
機内食として出たクスクス
が初クスクスだったんですがそのときは凄く小さなお米の一種だと思って食べていました(笑)
カップに入っているスープと具材をクスクスにかけて食べるみたいです。
クスクスがスープを吸って味が染み込んで美味しかったです♪
でも食べるときに細かいクスクスが喉に入ってちょっとむせました(笑)
【チュニジア風サラダ/Tunisian Salad】
トマトときゅうりとたまねぎの冷製サラダで凄く美味しかったです♪
味はさっぱりしてて夏に食べても美味しいと思います。
JICA兵庫で出るエスニック料理には塩漬けのオリーブが入ってることが多くて最初に塩漬けのオリーブを食べたときはちょっと抵抗がありましたが今回、サラダと一緒に食べるととても美味しく感じました。
アップの写真を撮り忘れましたが【
チュニジア風卵焼き/Kish】も凄く美味しかったです。
ちなみにチュニジア風卵焼きは「タジン」というそうです。
タジンといえばモロッコの蒸し料理のことですがチュニジアではタジンといえば卵焼き!
具沢山でとても美味しかったです♪
4月はいままでのエスニック料理の中から人気投票で一位に選ばれたエスニック料理がメニューとなるそうです!
どうせなら食べてないエスニック料理がいいなぁ~。
楽しみです!
【メニュー表記はJICA兵庫食堂HPより抜粋させていただきました】
JICA兵庫食堂
大きな地図で見る
2010年3月12日金曜日
カリフォルニアバーガー
最近、私のカメラの写真はほとんど食べ物です(元から?)
ちょっとブログだからと最近構えてあまり載せれなかった気がするんですが、些細な写真でものっけてみようかな~、と。
というわけで本日発売!マクドナルドのカリフォルニアバーガー!
カルフォルニアかカリフォルニアか一瞬わからなくなりますが。
お肉は通常のものより2.5倍大きいそうで結構ボリュームがあります。
ちなみにBig Ameriaシリーズは全て通常よりも2.5倍ビッグサイズ。
さすが、Big Ameria!
ソースは赤ワインを使った特製ソースだそうなんですか、何故か私には薄目のバーベキュー味に感じました(汗)
ソースが足りなかったのかも?
でも胡椒が効いてて美味しかったです♪
Big America おいしさのヒミツ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)