2010年8月14日土曜日

阿波踊りを見に行ってきました

お盆に徳島まで阿波踊りを見てきました。
観光バスで神戸から二時間ほど。
渋滞もなく意外と早く着きました♪

阿波おどり会館のすぐそばにあった阿波踊りの傘をモチーフにした屋根
否が応にもテンションがあがります!

残念ながら雨が降ってきたので眉山を諦めアーケードのある商店街へ
すると、こんな像をみつけました。
阿波踊り人形!
阿波踊り一色の町です。
商店街のアーケード中にはこんなものも・・・・・。


阿波おどり会館で踊りの講習会にいきました!





残念ながら私は講習で踊らなかったんですが、男性は勇ましく、女性は優雅に・・・・そんな印象を受けました。

さて、いよいよ本番です!
開始が六時からだったのでまだ明るいですね。
学生さんやベテランさんや色々な連が前を踊って通り抜けていきます。









私もにわか連として飛び入り参加しました!
「踊りは~!」
『にわかだ~!』
「にわかは~!」
『踊りだ~!』
「ヤットサー」
『ヤットヤット!』
「手をあげて~!」
『前を歩けば、阿波踊り~!』
「ヤットサー!」
『ヤットヤット!』
「ヤットサー!」
『ヤットヤット!!』
誰かが「」の部分の掛け声を出して『』の部分をみんなで叫びます。
あらかじめにわか連集合場所にて簡単に掛け声と踊りの練習をします。
見ている時にはわからなかったんですが、これが手をあげているだけでも結構大変な踊りだということがよくわかりました・・・・・
男踊りは女踊りに比べて腰を落とすので特に大変だし難しかったと思います。
へっぴり腰の踊り、なんだかカエルみたいになってる踊り・・・・
でも、必死に掛け声をだしながら一生懸命ギュウギュウ詰めの人の中を下手な踊りをしながらみんなで歩いて行くのはなんだか不思議な感じでした・・・・妙な連帯感が生まれたというか(笑)
これが阿波踊りの魅力なのかな?と少しずつ分かり始めたところで残念ながら日帰りなので出発する時間に・・・・・。
ぜひとも今度はゆっくりしたいです(笑)
ところで、阿波踊りって「エラヤッチャ!エラヤッチャ!ヨイヨイヨイヨイ!」ってイメージがあったのですが本場では私はまったく聞かなかったのでびっくりしました!
ヤットサーヤットヤット!!


大きな地図で見る


0 件のコメント:

コメントを投稿